top of page
ブログとコラム
施工ブログとサイン関連コラム【NKK Blog】
日本工事広告にできること。
日本工事広告だからできること。
施工ブログ
検索
2024年5月23日読了時間: 4分
石臼挽き 信州お蕎麦【KUNPU】様
大分市ガレリア竹町に移転オープンした信州お蕎麦のお店「KUNPU」様 移転オープンということで、各種サインを施工させていただきました。 【ファサードサイン】 ファサードサインは二種類取り付けさせていただきました。 左の文字はSUS切り文字、右の文字はカルプ文字になっていま...
0件のコメント
2024年5月7日読了時間: 4分
#15 【ANDPAD】導入開始
2024/05/07 この度、日本工事広告は業務効率化に向け「施工管理アプリ」のANDPADを導入しました。 実は昨年の7月頃から着々と準備を進めており、 ついに運用開始となりましたのでここでお知らせさせていただきました。...
0件のコメント
2024年4月11日読了時間: 6分
湯布院ウイスキー様
大分県由布市の湯布院町にある「湯布院ウイスキー様」 新規オープンに伴い、各種サインを担当させていただきました。 【自立サイン】 パネルサインの取り付け、照明の取り付け、ターポリン幕の取り付けを行いました。 鉄骨枠は既存であったものを使用しております。...
0件のコメント
2024年4月9日読了時間: 3分
トイレピクトサイン【ルーバーサイン】
トイレのピクトサインを制作させていただきました。 今回制作させていただいたのは、ルーバーにインクジェットシートを貼ったピクトサインです。 -------ルーバーとは? 主にドアや窓などに設けられ、幅の狭い羽根板をブラインドのように斜めに並べたもので、ガラリとも呼ばれます。視...
0件のコメント
サイン関連コラム
2024年5月7日
#15 【ANDPAD】導入開始
2024/05/07 この度、日本工事広告は業務効率化に向け「施工管理アプリ」のANDPADを導入しました。 実は昨年の7月頃から着々と準備を進めており、 ついに運用開始となりましたのでここでお知らせさせていただきました。...
2024年3月26日
#14 設置した看板の点検は専門家へ
⽬次--------------------------------------------------------- 1.看板の安全点検を怠ることにより生じるリスク 落下のリスク イメージ低下のリスク 事故の責任を負うリスク 2.看板の安全点検の検査項目...
2024年2月26日
#13 効果的な集客が期待できる位置とは?
⽬次--------------------------------------------------------- 1.立地条件から考えてみよう! 奥まった場所にお店がある場合 地方都市のお店の場合 商店街にお店がある場合 2.おすすめの設置場所と適切な看板の種類...
bottom of page